厳禁!公式の丸暗記(中3数学)

数学の学習で絶対にやってほしくないこと!
それは「公式の丸暗記」です。

数学の公式には全てその根拠や根本があります。
しかし、その根拠や根本を十分に理解せぬまま、ひたすら公式を覚える・・数学が苦手な人によくあることです。これを読んでくれている君はどうかな?

3年生の最初に学習する式の展開!
( a + b ) ( c + d ) = ac + ad + bc + bd
いきなりこんな公式が登場するよね!
この公式を覚えるまえに!!!

この公式は本当なのだろうか?
なぜこの公式が成り立つのか?

長方形の面積を基準にして考えてみよう!
学校の教科書の説明では、長方形の長さが aやb になっているけど、ここでは実際の数字を使ってもっとリアルに考えてみます!

この長方形の面積は・・
こんなの簡単!縦は6、横が7なので、6×7で42です。
ではあえて縦の長さを ( 4 + 2 )、横の長さを ( 4 + 3 )として、上に書いた公式通りに縦×横をしてみると
( 4 + 2 ) ( 4 + 3 ) = 4×4 + 4×3 + 2×4 + 2×3
        = 16 + 12 + 8 + 6
        = 42
やはり同じ答えになります!
しかも 4×4 は赤の部分、4×3 は青の部分、2×4 は緑の部分、2×3 は黄色の部分、これらを全部たして全体の面積になっています。

3年生のみんな
もう1度言います!
数学上達への道は、「公式を覚える!」の前に必ずその根拠について深く考え理解すること!
これは基礎力を固めるだけでなく、あらゆる場面での応用力にまでつながります。
高校入試まで約1年!
特に数学に苦手意識がある人!今からでも頑張れば絶対大丈夫!
ガンバロー(*^^*)